食・ワイン

【告知】8/6(日)帰ってきた《 A( )A-Night 》「夏泡×冷おでん」開催!

昨年大好評を博した泡ナイト。約1年ぶりに開催いたします!       *** 8/6(日) 帰ってきた《 A( )A-Night 》「夏泡×冷おでん」   今回は「夏泡×冷おでん」をテーマに、夏に飲みたい泡と、Yahh...
食・ワイン

Forbes JAPAN掲載 ムンバイ×京都の美食コラボ

Forbes JAPAN webにて、先日京都cenciにて行われたムンバイNoonとのコラボレーションについて、記事を書かせて頂きました。 遠く離れたインドと日本を結びつける発酵文化。もっと掘り下げたくなりました…! (さっそく塩...
食・ワイン

お酒を愉しむバターサンド「LUNE BALEINE」ペアリング監修&インタビュー掲載

スイーツ&お酒好きさんに朗報です。   "お酒を愉しむ”ことに特化したバターサンド、LUNE BALEINE(リューン・バレーヌ)が発売になりました。     バターサンドは、スイーツ系2種、おつまみ系2種...
Blog

Forbes JAPAN「イノベーターの妻たち」Vol.3出演

Forbes JAPANの人気連載「イノベーターの妻たち」に、私たち夫婦のかたちを取り上げて頂きました。 いつもは書く側ですが、今回はインタビューを受ける側。 水上彩ではなく、「夫人」としてお話させて頂いております。 聞き上手のベ...
食・ワイン

山形のアルバリーニョ

  昨夜の日本ワインのオンラインサロン『シン・ワイン買いたい新書』では、ウッディファーム&ワイナリーの金原勇人さんをお招きしてお話を伺いました。   ウッディファーム、先日試飲会で頂いたプティマンサンの遅摘みに...
食・ワイン

Forbes JAPAN掲載 ブルゴーニュの楽しみ方

ワイン愛好家憧れの場所ブルゴーニュ。でも、ワイナリーのアポ取りも大変そうだし、コネやツテがないと楽しめなさそうって思ってませんか? 有名ドメーヌを巡るだけがブルゴーニュの楽しみ方じゃないですよね。 今回は二泊三日の一人旅(車なし)、うち...
食・ワイン

『日本ワイン紀行』Vol.19

『日本ワイン紀行』Vol.19発刊いたしました。         2018年12月創刊当初からライターとして関わらせて頂いている本誌も、はや5年目に突入。   今回は安曇野ワイナリー、つくばワイナリーを担当しま...
WSET

Forbes JAPAN掲載 WSET資格のこと

久しぶりのForbes JAPAN寄稿はWSETの記事。 少しずつ認知度が上がってきたとはいえ、ソムリエ資格に比べるとまだまだ日本では知名度の低いWSET資格。 記事の中ではソムリエ・ワインエキスパート試験との違いや取得するメリ...
食・ワイン

オンラインサロン「シンワイン買いたい新書」 メインMC就任

  リニューアルしたオンラインサロン『シン・ワイン買いたい新書』でメインMCを務めさせて頂くことになりました。     シン・ワイン買いたい新書とは… ~~日本ワインの魅力を、深く多角的に解剖す...
WSET

Diploma受験生向けオンラインセミナー(南アフリカ)担当しました

キャプラン主催WSET Diploma現役受験生のためのウェビナーを担当させて頂きました。     テーマはもちろん南アフリカ。 Diploma対策はもちろん、この1年間WOSA(南アフリカワイン協会)の仕事で学んだ...
タイトルとURLをコピーしました