水上 彩(Mizukami Aya)
ワイン研究家、ワインライター / Dip WSET
東京在住。日本ワイン、南アフリカワイン、シャンパーニュ好き。
【プロフィール】
1986年生まれ。鎌倉育ち。お茶の水女子大学理学部卒業。
ワイン愛が高じて通信業界からワイン業界に転身。2013年独学でJ.S.A.ワインエキスパートを取得。シャンパンバーソムリエ、ワインイベント企画等で経験を積む傍ら、生産者の元まで出かけ畑を手伝うなどワイン三昧の生活を続ける。
2014年より執筆活動を開始。日経新聞の情報サイト『日経スタイル』、ワイン専門誌、映画パンフレット、大手ワインスクールHP、webメディア等に幅広く執筆。
2018年より専門誌『日本ワイン紀行』ライターとして日本全国のワイナリーを精力的に取材。2018年には在シンガポール日本国大使館に招かれ日本ワインセミナーを行う。
現在はWOSA Japan(南アフリカワイン協会)のメディアマーケティング担当として、南アフリカワインのPRにも力を注いでいる。2022年に英WSET最難関の国際ライセンス「WSET Level 4 Diploma」を取得。
10〜20代に東南アジア、ヨーロッパやインド、中東をバックパッカーで踏破した経験から日本の良さを見直し、30歳にして和のお稽古を習い始める。きものと日本文化を愛し、「きものでワイン」の日々を送る。ワイン以外の趣味は、着物、茶道、アルゼンチンタンゴ、猫を愛でること。
【簡易版プロフィール】※転載可
水上彩(Mizukami Aya)
ワイン研究家、ワインライター
お茶の水女子大学卒業後、通信業界を経てワイン業界へ転身。Forbes JAPANをはじめメディアへの寄稿、ワインに関する執筆を行う。日本ワイン専門誌ライターとして、全国のワイナリーを取材。J.S.A認定ワインエキスパート、WSET® Level 4 Diploma。茶道や着物など日本文化を愛し、「きものでワイン」の日々を送っている。
【資格】
2013年 JSA認定 ワインエキスパート
2016年 WSET®認定 Level 3 Advanced Certificate
2022年 WSET® Level4 Diploma in Wines and Spirits
【実績/お受けできる仕事内容】
- 執筆
ライフスタイル誌やワイン専門誌、WEBメディア等への寄稿。取材インタビューやコラム、ワイン紹介記事作成、テイスティングコメント作成やコピーライティングも行います。〆切遵守と、クライアントのご要望に応える柔軟性には自信があります。バックパッカー時代にインドや中東を一人で旅した好奇心とガッツも健在です。
- NIKKEI STYLE
– 日本酒専用セラー マイナス5度保存の威力は絶大
–1000円超えも失敗なし コンビニで買う安うまワインその他多数
- Forbes JAPAN
–「塩気」「酸がきれい」。南半球最大ワイン見本市で邂逅、南アワインの奇跡 -
『日本ワイン紀行』 2018年よりメインライター
– 1ワイナリーあたり6千字程度の、非常に緻密な取材を行う業界誌です。
- アカデミー・デュ・ヴァン公式サイト
– 日本ワイン ~ 百花繚乱!その多様性に溢れた魅力を徹底解説
– 世界が注目!日本固有のブドウ品種、甲州の魅力を徹底解説
その他多数
- WINE-WHAT!?
– 『オーストラリア ワインの旅ーハンター・ヴァレー、キャンベラ、ヤラ・ヴァレー、そしてナチュラルワイン の祭典ルートストックシドニー 』
- カカオメディア『APeCA』
– ストーリーを「まとう」パン Organic & Vegan Bakery matoi × カカオニブの可能性
–二児の母として伝え手として。自分らしく輝く自然派インフルエンサー古屋真衣さんインタビュー
その他
- 食楽Web
– 『食楽』大人のクルーズにぴったり!ソーダストリームの強炭酸で作るオールドパー シルバーの「シルバーボール」
- 映画パンフレット ワインコラム執筆
- 都光酒飯 – webショップのライティング多数
- ボルドーワイン委員会 コピーライティング
- 南アフリカワイン協会 メディアマーケティング
その他、IT Media、ワインショップ・プティットメゾン、G.G.Wine、ソムリエノート、『Distancia(旅のエッセイ)』 、ASKUL、Ministry of Wine 等
2. 記事出演
- Let’s Enjoy tokyo
–【清澄白河】試飲ワイン1杯300円~♡隠れ家のような併設バーで一人飲みしたい「深川ワイナリー東京」 - マイナビニュース
– iPhoneを超えられるのはiPhoneだけだと実感 – iPhone 8/8 Plusは二台持ちしたくなる
3. ワインリスト/コメント作成
4. ワインセミナー・イベントのご相談
5. WordPressやWix等でのHP作成・管理など ※現在新規のお仕事は受付停止中
【SNS】