長年の悩み、またしても「こうもり問題」

Blog

ブログのデザインを大幅にリニューアルしてみた。デザインを変えただけで、文体すら変わってくるから不思議。やっぱり、形から入るのって、重要なのね……。

細かいデザインは徐々に整えていくとして、デザイン(テーマ)変更にともない、カテゴリについても考え直すことに。

そうすると、各ポストのURLも変更することになる(ポストのURL設定が「ドメイン名/カテゴリ/ポスト名」のため)。

これは……できればやらないほうがいい作業。URLを変更すれば、いままでのWeb上でのキャッシュやSNSでのシェアもリセットされてしまう。でも、今後のブログ運営には必要な作業だし、投稿数がまだ少ない今のうちに断行することにした。

ちなみにブログはWordpressでつくっている。以下、備忘録メモ。

 

①バックアップ

テーマを変更するので、不具合のときのために、バックアップをとっておく。
「BackWPup」というプラグインが有名だが、これでトライしてみたらなんだかエラーになってうっとうしかったので、アナログですすめることに(こちらを参考)。

・FTPツールでサーバ上から「plugins」「themes」「uploads」のフォルダをダウンロード
 ※わたしは写真は「uploads」フォルダではなく保管しているので、こちらもダウンロード
・その後Wordpressの標準機能でXMLデータをエクスポート

 

  %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-08-11-48-59所定フォルダに保管。

 

②変更前URLをエクセルにリスト化→変更後URLの決定

※最適なURLの形式については好みもあるが、わたしは投稿毎に%postname%を設定する方式を採用。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-08-12-01-37

 

③URL(パーマリンク)の変更

新テーマにて「パーマリンク設定」を変更すると、各投稿のURLも自動的に形式が変更される。

(before)ドメイン名/カテゴリ名/ポスト名

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-06-2-53-13

(after)ドメイン名/ポスト名

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-08-11-30-57

 

これで今後カテゴリを変えたくなっても、URLが変わらずにすむ。

「カテゴリは一切変えないよー!」というひとは、前者のほうが階層が見た目に分りやすいのでおすすめかも……。

これまでの投稿URLが「ドメイン名/ポスト名」の形式になったのを確認後、「投稿一覧」->各投稿の「クイック編集」のところから過去記事を好きな投稿名に変えていく。

 

④「Redirection」設定

URLの変更に伴い、いままでのURLにアクセスしたときに自動転送されるようにする。いわば、郵便局に転居届けを出すようなもの。

これには「Redirection」プラグインを使用、使い方は検索すればたくさん出てきます。

グループ分けして正規表現を使ってびゅーっと変更すれば効率的だろうけど、正規表現の使い方は大学に置いてきたので、非効率にもぽちぽち一つずつ設定。

わたしは50数個しかポストがなかったので1時間ほどで終ったけど、これたくさん投稿数があったら骨の折れる作業……。

これで無事転送設定も完了し、ひととおりの変更は完了。あとは細かい設定をする。

 

余談ですが……カテゴリー分けというのは、昔から頭を悩ませている問題。

ほら、ふだんの作業でもファイルをフォルダ分けして整理する際に、どこのフォルダに入れたらいいか迷う、あのうっとうしい、こうもり問題(こうもりは、獣にも鳥にも分類できることから)。

わたしはEvernoteヘビーユーザーで、いまノート数も3000超。これを分類するのもたいへん。というか、綺麗にはぜったい分類できない。 何度も読み返して参考にさせてもらっている『「超」整理法』のなかで著者がいいことを言っている。

 

「超」整理法―情報検索と発想の新システム (中公新書)「完璧で美しいシステムを作る必要はない。目的は検索であり、分類整理はそのための手段の一つにすぎないことを認識しなければならない」(本文より) 


うーん、検索のためには情報は一元化するほうがいいとはいえ、Evernote自体に頼りすぎているところもあり、万が一データが消失したら……などと考えるとこわい。
紙ベース→PCと形態が変化すると、便利なかわりになんともいえない「危うさ」がある。まだしばらく情報整理との格闘はつづきそう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました